近年話題になっているウイルス、ランサムウェアに対してどんな対策が必要なのか知っていますか?
ランサムウェアはパソコンのデータと引き換えに身代金を要求してくるウイルスですから、被害に遭ったら大切なパソコンを使えなくなるだけでなく、数万から数億円規模の身代金を請求される場合もあるそうです。
被害に遭わないためにも迷惑メールの添付ファイルを開かないようにしたり、怪しいウェブサイトを開かないように気をつけましょう。
セキュリティソフトを導入したり、OSは最新の状態にアップデートしておく事が大切ですよ。
もしランサムウェアにかかった時の事を考えて、パソコンのデータを外付けHDDなど外部のストレージにバックアップを取っておきましょう。